2016年8月21日日曜日

猿島探検に行ってきました!

金沢八景YMCA学童クラブ  夏休みお出かけのご報告④

夏休みおでかけ「猿島探険」を実施しました。

当日は日光が照りつける真夏日!これから海辺に出かけるには持ってこいの陽気です。京急線横須賀中央駅から徒歩約15分、三笠桟橋からフェリーで現地へ向かいます。子ども達は「船のおでかけは初めてだね!」といって意気揚々としている様子が見られました。

往路のフェリーでの一枚
午前中は歴史遺産も散在する島探検へ、午後は浜辺で磯遊びを楽しみました。

猿島は「要塞の島」と言われています。島内には兵舎や砲台、トンネルがあり、興味深そうに見ている子もいました。
島内の地図を見て、いざ探検に出発!!
磯遊びではみんな全身びしょぬれになって、目一杯遊び駆け回っていました。

思いっきり遊んだあと名残惜しそうにする子もいて、「みんなでまた来ようね!」となりました。
大満足の一日となったようで良かったです。

 
(金沢八景YMCA学童クラブ 森田 純弥)

夕涼み会にむけて

金沢八景YMCA学童クラブ  夏休みの活動のご報告
 
金沢八景YMCA学童クラブでは、8月31日(水)に夕涼み会を実施します。

夕涼み会とは、学童クラブと併設している金沢八景YMCA保育園の園児たちを招き、ゲームの模擬店を出す会です。保育園児との交流会を通して年下の子たちへの思いやりや、準備を通して1からお友だちと協働して進める力などを育てます。

現在夕涼み会当日に向けて、グループに分かれ模擬店の準備を進めています。今年度はくじ引き、射的、おばけやしき、宝探し&迷路、ボーリングの5つのお店を出します。小さい子でもわかりやすいルールを決めたり、年下のお友だちが喜びそうな景品作りを行っています。

実施日まで約2週間。当日まで頑張りましょう!


(金沢八景YMCA学童クラブ 森田 純弥)

2016年8月9日火曜日

いっぱい遊んだ3日間!!

金沢八景YMCA 幼児サマースクール3日間報告

8月4日(木)~8月6日(土)の3日間で金沢八景YMCA幼児サマースクール3日間を行いました。

【朝の自由時間&英語であそぼ】
出席カードにハンコを押したら、朝の自由時間です。プラレールや積み木など座って遊ぶ時間に、リーダーとのおしゃべりから今日の体調や気分をチェックします。

午前のメインは英語にふれて、英語で遊ぶ時間です。Maria先生やGreg先生の楽しい英語遊びに、みんな夢中になりました。
 


【ホールであそぼ】
昼食後は、マット・跳び箱・平均台・鉄棒の器械種目にチャレンジしたり、ボールあてゲームや鬼ごっこ、そして縄跳びやフープなどなど、ホールで思いっきり体を動かしました。みんな、疲れを知らずに1時間ずっと元気に遊びましたね。
 


【ものづくりの時間】
体を動かした後は、ものづくりの時間です。みんなで買い出しから始め、1日目はペットボトルのジョウロ、2日目はうちわをつくりました。
 
 
【八景島シーパラダイスへお出かけ】
最終日は八景島シーパラダイスへ行ってきました。水族館の中は涼しくて、たくさんの興味あるお魚がいて、子ども達は時間を忘れて楽しみました。


 
みんなが元気いっぱいに過ごせたあっという間の3日間でした。最終日には、修了証を受け取り、最後まで笑顔がすてきでしたね。また、来年の夏にあいましょう。
 
(金沢八景YMCA マックニール由美子)
 
 

 

犬や猫とのふれあいで学ぶこと

金沢八景YMCA学童クラブ・夏休みお出かけのご報告③

横浜市動物愛護センターにて実施された「わんにゃん教室」に行ってきました。

「わんにゃん教室」では、犬や猫との触れあい方や終生飼育の大切さ、またペットを飼うことの責任についてスライドショーや映像を用いて説明していただきました。実際に保護されたわんちゃんが登場して、触れ合いの仕方について実践的に学ぶことができました。子どもたちは約1時間の講義に対して、集中して聞くことができ、職員の方からの質問にも積極的答えていました。

動物との関わりについて考えることで、自分よりも弱いものに対する優しさに気がつくことができたのではないでしょうか。
施設内のクイズ付きスタンプラリーを行っています


「わんにゃん教室」のあとは日産スタジアム近くの新横浜公園に移動し、遊具広場で身体を動かしたり、水遊びを楽しんだりしました。
金沢八景YMCA学童クラブはアグレッシブな子どもたちがたくさんいます。みんな大満足な一日だったようです。





(金沢八景YMCA学童クラブ 森田 純弥)

お台場観光に行ってきました!

金沢八景YMCA学童クラブ・夏休みお出かけのご報告②

暑い日差しが照りつける中、お台場観光に行ってきました。
夏休み期間のお台場周辺はイベントが盛り沢山ですが、その中で今回は「日本科学未来館」に行きました。
ここでは先端科学技術を宇宙、生命、情報といった分野にわかれた、体験型の展示やリアリティ溢れる映像があります。

みんなはロボット「ASIMO」のパフォーマンスを見て「すごかった!」とコメントをしていたり、未来の地球についての展示を興味深く眺めている姿が見られました。
子どもたちは、様々な展示や体験を通して学び、新たな知識を備え付けることができたのではないでしょうか。








その後、グループに分かれてお台場の有名なスポット(ダイバーシティ東京のガンダム像、フジテレビ、自由の女神像)を巡りました。子どもたちは地図を見ながら行動し、高学年の子どもがリーダーシップを発揮して低学年を引っ張っていく姿が印象的でした。
お台場めぐりを無事達成できたみんなはお台場限定のお菓子をいただき、無事に帰ってくることができました。

フジテレビ前で「はい!チーズ!!」
 
(金沢八景YMCA学童クラブ 森田 純弥)

2016年8月6日土曜日

夏休みお出かけパート1『映画鑑賞&YMCA東かながわ放課後児童クラブ交流』

金沢八景YMCA学童クラブ 夏休みお出かけのご報告①

夏休み第一回目のお出かけは、暑い夏にはもってこいの映画鑑賞!【パディントン】を観に神奈川公会堂へ行きました。身寄りがなくなり親戚を探すためロンドンに漂流してきたくまのパディントン。パディントンの面白い行動に笑うお友だち、人の温かさや家族の絆が描かれた作品に涙を流すお友だちがいました。パディントンの本が学童にありますので、興味のあるお友だちにはぜひ読んでもらいたいと思います。

映画の後は、映画を観にきていたYMCA東かながわ放課後児童クラブのお友だちと昼食を食べ、反町公園で交流会を行いました。お互いのクラブを追いかけるおにごっこや新聞紙を使ったクラブ対抗風船運び、クラブ混合ドッチボールやオリジナル名刺交換をして、お友だちの輪を広げました。「おともだちできたよ!△△ちゃんと〇〇ちゃん」「東かながわの子たち、足が速かった!」など、学童に戻ってきてからもたくさんのお話をしてくれる子どもたちでした。
今後も交流を通して、お友だちの輪を広げていってもらいたいと思います。

子どもたちの夏休みはまだまだこれからが本番です!たくさんの思い出ができますように。

(金沢八景YMCA学童クラブ 佐藤 泰乃)

2016年8月5日金曜日

たくさん笑って、国際的な友情を築いた5日間!!

金沢八景YMCA サマースクール小学生5日間の報告

7月30日(土)~8月3日(水)の5日間で金沢八景YMCAサマースクール5日間を行いました。毎年、海外在住の方が夏休みに日本に帰国し、サマースクールに参加しています。この夏は、イタリアと台湾からの小学生が参加し、日本の小学生との生活を満喫してくれました。

【初日の交流】
それぞれ母国語(日本語、英語、中国語、イタリア語)の違う子どもたちが打ち解けられるかを心配していたのは大人だけ…子どもたちはホールでの交流遊びで大いに盛り上がり、これから5日間を一緒に過ごすお友だちとすっかり仲良くなりました。

【午前中のDuty】
午前中は、英語で海外文化にふれるプログラムと午後プログラムの買い出しなどを行いました。買い出しでは、子どもたちが積極的に買い物を楽しんでいました。

【お出かけ~三笠公園】
2日目は三笠公園にある記念艦「三笠」に行ってきました。夏休みこどもミュージアムが開かれており、スタンプラリーやハンモック体験などいろいろな体験を楽しみ、記念に缶バッジもらいました。
 
 

【扇子作り】
暑い夏の便利用品「扇子」を作りました。和風や物語風など個性的な扇子が仕上がりました。

【横須賀YMCA水泳講習会に参加】
水泳講習会に参加するため京浜急行で横須賀YMCAに5日間通いました。切符の購入から自分たちで行い、講習会の最終日にはワッペンテストを受け、全員がワッペンをもらいました。暑い夏にプールでの水泳は気分もすっきり!また、来年も参加します。
 
 
この5日間は、ジェスチャーで気持ちを伝えあったり、片言の日本語を一生懸命使っていたり、子どもたち同士は自然とお互いを思いやり、コミュニケーションをとる方法を見つけていました。たくさん笑って、思いっきりからだを動かし、いつもの夏とは一味違った「2016サマースクール」でした。

また、来年の夏、会いましょう!
(金沢八景YMCA マックニール由美子)